日本人の英語の発音で、どうしても気になるのが二つあります。
それは、Prawn と Spinach。
Prawn :小エビ。Shrimpよりも大き目なもの
多分これはイギリス英語の単語で、アメリカでは、「これは Prawn やろう」というサイズのエビでも Shrimp と呼ぶようです。
まあ、それは良いとして。
この単語、正しい発音は「プローン」のはずなのですが、
何故か、多くの日本人が「プラウン」と発音するのです。
かの、多くの日本人の絶大的な信用を誇る、某ア〇クのオンライン辞書をひいてみても、
~~~~~~~某ア〇クのオンライン辞書より引用~~~~~~~~~~~
prawn
名
〈主に英〉小エビ◆【同】shrimp〈米〉
〈豪俗〉ばか者、愚か者、あほ、間抜け、能なし
自動
エビを捕らえる、エビを捕る
レベル10、発音[US] prɔn | [UK]
prɔːn、カナ[US]プロン、[UK]プローン、変化《動》prawns
| prawning | prawned
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
やっぱり「プローン」です。
多分、aw というスペルのせいだと思いますが、英国人は、aw というスペルは「オー」と発音します。
人食いサメで有名な、Jaws と同じです。
日本人で、Jaws を「ジャウズ」と発音する人はいないのに、なぜ、prawn は「プラウン」になっちゃうんだろう。
多分、日本人にとっては Jaws は映画のタイトル「ジョーズ」が有名すぎて、スペルの事なんか気にしてないんでしょうね。
同じような感じで、気になるのが
Spinach ほうれん草。
この単語、日本人の多くが、「スピナッチ」と発音するのですが、ワタシは、「スピニッチ」だと思うのですよ。
こちらも、某ア〇クのオンライン辞書をひいてみたところ、
~~~~~~~某ア〇クのオンライン辞書より引用~~~~~~~~~~~
spinach
名
《植物》ホウレンソウ◆アカザ科、1~2年草。葉が食用。鉄分が多い。漫画のポパイが悪者ブルートからオリーブを救う時の活力の素。
レベル6、発音spínitʃ、カナスピナチ、スピニチ、分節spin・ach
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
おお!これは、「スピナチ」、「スピニチ」の両方出てきますね。
でも、発音記号は一つ。spínitʃ だけ。
ワタシの愛する、Oxford Learner's Dictionary をひいてみます。
~~~~~~~Oxford Learner's Dictionary より引用~~~~~~~~~~~
spinach noun
/ˈspɪnɪtʃ/, /ˈspɪnɪdʒ/
/ˈspɪnɪtʃ/, /ˈspɪnɪdʒ/
[uncountable]
a vegetable with large, dark-green leaves that are cooked
or eaten in salads
https://www.oxfordlearnersdictionaries.com/definition/english/spinach?q=spinach
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
英語発音、米語発音の両方とも、最後の音が、「チ」になるバージョンと「ヂ」になるバージョンとの二種類ありますが、p のあとの母音は、何回きいても「イ」に聞こえます。
なんで、某ア〇クのオンライン辞書には「スピナチ」が記載されているんだろう。
不思議です。
Oxford Learner's Dictionary で英語を学んだワタシとしては、どうも受け容れがたい。
でも、仕方ないですね。
英語なんて、色んなアクセントがあるんだし。
フランスアクセントに、イタリアアクセント、ロシアアクセントにインドアクセント。
日本アクセントだと思って、スルーするのが一番です。
と、自分に言い聞かせつつ、「プラウン」、「スピナッチ」と発音する日本人に出会う度、注意したい気持ちをグッとこらえているワタシなのです。